DTM DTM・プラグインの紹介&レビュー
-
【特集】ボーカルエフェクト・おすすめプラグイン5選+1
今回はボーカルに使えるエフェクトプラグインの紹介です。FXをかけながらのピッチ補正、ボコーダー、コーラスやダブラー、ピッチシフターにもなる多機能プラグインなど、おすすめの5選。DTM標準になりつつある人気のボーカルシンセ・iZotope VocalSynth 2、業界標準のAuto-Tuneも合わせ・・・
-
【2024年・最新】ボーカルのピッチ補正・おすすめプラグイン3選
今回ピッチ補正におすすめの3プラグインをご紹介します! ボーカルのミックスに必ずといって必要なピッチ補正。プロ品質のピッチ補正で業界標準プラグインAuto-Tune Proをはじめ、ミックスでの使用に特化して比較的安価なプラグインや、ライブでも使えるハイブリッドなピッチ補正プラグインなど、それぞれ解・・・
-
【徹底解説】Auto-Tune Unlimited ボーカルをプロ品質に仕上げる23種類の業界標準プラグイン
ボーカル系プラグインのサブスク・Auto-Tune Unlimitedに搭載されている23種類のプラグインについて解説していきます! ピッチ補正だけでなく、マイクのエミュレーションや声質を変えたりハーモニーを作るなど幅広いプラグインが含まれているAuto-Tune Unlimited。プロ品質のボー・・・
-
【サンプリング】既存の曲からボーカルやドラムを綺麗に抽出する方法・AI搭載のStagecraft Simple Stemsレビュー
ドラッグ&ドロップで簡単にボーカル抽出・AI搭載のStagecraft Simple Stemsの使い方を解説。1分ほどで既存の曲から綺麗にサンプリングできます。サンプリング音源からビートを作る方は、マストで持っておいた方が良いかなりおすすめのプラグインです。スタンドアロンでの使用もOK。早・・・
-
【解説】Auto-Tuneの5つのシリーズの違い&おすすめプラグインはこれ!
5種類のAuto-Tuneの違いを解説!Auto-Tune Pro、Auto-Tune EFX+、Auto-Tune Artistなど、用途に合わせたおすすめのオートチューンを紹介していきます。お得にゲットするための裏技も紹介しているので、本格的なボーカルミックスをしたい方は、ぜひこの機会にチェック・・・
-
【おすすめ】5種類のサチュレーターを搭載・Decapitatorをレビュー
初心者からプロまでおすすめのサチュレーター・ Soundtoys Decapitatorは、テープや真空管・アナログコンソールなどの人気モデルのサチュレーションを5種類も搭載したおすすめプラグイン。ボーカルやギターに温かみを加えたり、キックやベースのローエンドに厚みを出すこともできるミックスに最適の・・・
-
【安定感】ボーカルに最適!滑らかなピッチシフター・Little AlterBoyレビュー
音域に関わらず、滑らかに仕上がるピッチシフターSoundtoys Little AlterBoy。ボーカルに特に最適で、非常に安定感がありつつ、ケロケロボイスやフォルマントシフトで幅広い音作りも可能です。今回はDAW標準ピッチシフターと比較しながら、Little AlterBoyをレビューしていきま・・・
-
【94%OFF】UADが人気コンプ1つあたり¥1,036の期間限定バンドルの発売を決定!本格的なミックスにおすすめ
Universal Audioの人気コンプレッサー8種類がセットで1つあたり¥1,036、94%OFFの期間限定バンドルが発売開始!セットでの販売は2024/6/2まで。1176、LA-2A、Fairchild Tubeなど、FETもOPTもTUBEも全部入って、これから本格的にミックスを頑張りたい・・・
-
ボーカルに空気感を加えたい!?おすすめのプラグイン4選
ボーカルの空気感の王道プラグインから、最安ボーカル処理プラグインまで、ワンランク上のミックスを可能にするおすすめプラグインを4つご紹介!まずは、Mäag Audio EQ4。ボーカルに空気感を加えるだけでなく、ボーカル処理全般に人気の高く透明感溢れるサウンドが特徴。続いてVocalShaperはボー・・・
-
【コスパ最強】ミックス時の不要なキンキン音を簡単に除去できるプラグイン・Deresをレビュー
どうしても消えない不快なキンキン音を一発で除去できるプラグインW. A. Production Deresが新発売されました。 今回はDeresのレビューと簡単な使い方を解説していきます。ミックス時になかなか消せない不要な倍音や共鳴。特にピアノや多くの楽器が集まるマスターバスではこうしたキンキン音が・・・
-
【新発売】Forever 89 Viscoレビュー | ドラムマシンとは思えない直感的な音作り
Arcaのようなビジュアルが美しいドラムマシンViscoをレビュー。3Dスカルプティングのような、直感的な音作りはもちろん、ドラムマシンでは珍しいLFOなどのモジュレーションやグルーヴを生み出すシーケンサーまで。初心者からプロまでおすすめの見た目の数倍使いやすいプラグイン。早速みていきましょう!
-
【最高傑作】Softube Heartbeatレビュー | ドラムマシン選びに迷ったらこれで決まり
各パートに6種類のシンセプリセット搭載し、たいていの音は作れる人気のドラムマシンプラグイン・Softube Heartbeat。ハード機材にインスパイアされた独自開発シンセで、キック1つにしてもパンチのあるエレクトロ系、ヒップホップなど独特のもっちり感、ストンという乾いた音でディスコやHouseなど・・・
-
【2024年・最新】サチュレーターのおすすめプラグイン、この7選。
7種類のおすすめサチュレーターを紹介。テープ・真空管・アナログコンソールなど、複数のサチュレーターが入ったお得なプラグインから、ミックスに自然な質感を与えるサチュレーションプラグインまで。2024年に新発売となったUAD、根強い人気のSoftubeやSSL、Soundtoysなど迷った時のおすすめの・・・
-
【レビュー】8,000個以上の音源を収録したドラムサンプラーKlevgrand OneShot
2024年に新発売のドラムサンプラープラグインKlevgrand OneShotをレビューしていきます。生ドラムからエレクトロ系の打ち込みまで幅広いジャンルに対応した8,000個以上の音源が内蔵されているOneShot。とにかくコスパが最高。またオーガニック系サウンドは複数のサンプルをベロシティに応・・・
-
Dawesome Novumレビュー | 本当に新しいサウンドが作れるソフトシンセ
新感覚シンセ・Dawesome Novumは、ドロップされたオーディオからシンセサウンドを作る新しいタイプのプラグイン。6つのレイヤーに分解したサウンドはTimbre Flowerを使って根本的な部分から音作りをしたり、シーケンサーやグラニュラーを使った再構築が可能。既存のシンセでは出せない音が面白・・・
-
Nithonat2レビュー | TR-606を忠実にエミュレートした、ドラムマシンプラグイン
2024年6月に発売されたNithonat 2は、TR-606を忠実にエミュレートしたドラムマシンプラグイン。タイトでパンチがあり、ドライで金属的な印象を受けるNithonat 2は、アシッド系におすすめ。今回は実際にNithonat 2を使ってみたので、その特徴とレビューをしていきます。早速みてい・・・
-
【ファイル破損】Macで無料のVST/AU音源を使おうとしたら、「ファイルが破損している」
-
【2024年・最新】バスコンプのおすすめプラグイン、この3選。
最新バスコンプを比較したので、おすすめのプラグインを紹介します。トラックの接着だけではなく、奥行きや立体感、空気感の強調などマスタリングに欠かせないバスコンプ。SSL、ShadowHills、Muほか、プラグイン毎のキャラクターもふまえて、解説していきます。
-
【DTMの裏技】3つのコツで聴かせるMIDIドラム&打ち込み後のミックス処理方法
「ノリを意識する」「ドラミングをよく観察する」など当たり前のことは省略。実践で使えるドラムのMIDI打ち込みテクニックだけを3つご紹介。レイヤリングやベロシティが与える影響を解説した上で、ドラムバスのミックス処理についてもわかりやすく説明します。それぞれおすすめのプラグインも合わせて紹介しているので・・・