DTM DTM・プラグインの紹介&レビュー
-
ボーカルに空気感を加えたい!?おすすめのプラグイン4選
ボーカルの空気感の王道プラグインから、最安ボーカル処理プラグインまで、ワンランク上のミックスを可能にするおすすめプラグインを4つご紹介!まずは、Mäag Audio EQ4。ボーカルに空気感を加えるだけでなく、ボーカル処理全般に人気の高く透明感溢れるサウンドが特徴。続いてVocalShaperはボー・・・
-
【コスパ最強】ミックス時の不要なキンキン音を簡単に除去できるプラグイン・Deresをレビュー
どうしても消えない不快なキンキン音を一発で除去できるプラグインW. A. Production Deresが新発売されました。 今回はDeresのレビューと簡単な使い方を解説していきます。ミックス時になかなか消せない不要な倍音や共鳴。特にピアノや多くの楽器が集まるマスターバスではこうしたキンキン音が・・・
-
【新発売】Forever 89 Viscoレビュー | ドラムマシンとは思えない直感的な音作り
Arcaのようなビジュアルが美しいドラムマシンViscoをレビュー。3Dスカルプティングのような、直感的な音作りはもちろん、ドラムマシンでは珍しいLFOなどのモジュレーションやグルーヴを生み出すシーケンサーまで。初心者からプロまでおすすめの見た目の数倍使いやすいプラグイン。早速みていきましょう!
-
【最高傑作】Softube Heartbeatレビュー | ドラムマシン選びに迷ったらこれで決まり
各パートに6種類のシンセプリセット搭載し、たいていの音は作れる人気のドラムマシンプラグイン・Softube Heartbeat。ハード機材にインスパイアされた独自開発シンセで、キック1つにしてもパンチのあるエレクトロ系、ヒップホップなど独特のもっちり感、ストンという乾いた音でディスコやHouseなど・・・
-
【2024年・最新】サチュレーターのおすすめプラグイン、この7選。
7種類のおすすめサチュレーターを紹介。テープ・真空管・アナログコンソールなど、複数のサチュレーターが入ったお得なプラグインから、ミックスに自然な質感を与えるサチュレーションプラグインまで。2024年に新発売となったUAD、根強い人気のSoftubeやSSL、Soundtoysなど迷った時のおすすめの・・・
-
【レビュー】8,000個以上の音源を収録したドラムサンプラーKlevgrand OneShot
2024年に新発売のドラムサンプラープラグインKlevgrand OneShotをレビューしていきます。生ドラムからエレクトロ系の打ち込みまで幅広いジャンルに対応した8,000個以上の音源が内蔵されているOneShot。とにかくコスパが最高。またオーガニック系サウンドは複数のサンプルをベロシティに応・・・
-
Dawesome Novumレビュー | 本当に新しいサウンドが作れるソフトシンセ
新感覚シンセ・Dawesome Novumは、ドロップされたオーディオからシンセサウンドを作る新しいタイプのプラグイン。6つのレイヤーに分解したサウンドはTimbre Flowerを使って根本的な部分から音作りをしたり、シーケンサーやグラニュラーを使った再構築が可能。既存のシンセでは出せない音が面白・・・
-
Nithonat2レビュー | TR-606を忠実にエミュレートした、ドラムマシンプラグイン
2024年6月に発売されたNithonat 2は、TR-606を忠実にエミュレートしたドラムマシンプラグイン。タイトでパンチがあり、ドライで金属的な印象を受けるNithonat 2は、アシッド系におすすめ。今回は実際にNithonat 2を使ってみたので、その特徴とレビューをしていきます。早速みてい・・・
-
【ファイル破損】Macで無料のVST/AU音源を使おうとしたら、「ファイルが破損している」
-
【2024年・最新】バスコンプのおすすめプラグイン、この3選。
最新バスコンプを比較したので、おすすめのプラグインを紹介します。 トラックの接着だけではなく、奥行きや立体感、空気感の強調などマスタリングに欠かせないバスコンプ。 SSL、ShadowHills、Muほか、プラグイン毎のキャラクターもふまえて、解説していきます。
-
【DTMの裏技】3つのコツで聴かせるMIDIドラム&打ち込み後のミックス処理方法
「ノリを意識する」「ドラミングをよく観察する」など当たり前のことは省略。実践で使えるドラムのMIDI打ち込みテクニックだけを3つご紹介。レイヤリングやベロシティが与える影響を解説した上で、ドラムバスのミックス処理についてもわかりやすく説明します。それぞれおすすめのプラグインも合わせて紹介しているので・・・
-
【新感覚シンセ】オーガニックの質感と金属的サウンド、一度使うと手放せない | Dawesome MYTHレビュー
洗練されたパッド、アグレッシブな金属音、ズシンとくるサブベース。2024年4月、Tracktionより新感覚のシンセ・Dawesome MYTHが発売。ドロップしたサンプリング音源を、瞬時に再合成して独自のサウンド波形・IRISを作ります。サンプル固有の変化により、オーガニックで個性を持ったサウンド・・・
-
【2024年最新】脱・初心者におすすめなソフトシンセプラグイン・3選
DTMを始めて、まず強化したいのがシンセサイザーです。 今回は「簡単に良い音が作れる」「複雑だけど自分好みに突き詰められる」といった好みに合わせて3つのおすすめのソフトシンセサイザープラグインをご紹介します。コスパ最高のものから、自由度が桁違いのものまで、シンセ初心者でもしっかり使えるものを厳選。早・・・
-
【どれが正解?】おすすめのUJAM Beatmakerシリーズ・全14種類を解説
人気のUJAM Beatmakerシリーズ、全14種類のジャンルやテイストを解説しています。サクッと簡単に使えて、本格的なサウンドが手に入るUJAMのドラムマシン・リズムプラグインBeatmaker。王道のポップスヒップホップからEDM、トラップ、ダブステ、ドラムンにレゲトンまで、作れないジャンルの・・・
-
【期間限定・無料配布】アナログテープディレイTAPE TAPEを4月30日まで配布します!
期間限定でアナログテープディレイを無料配布いたします!3分間ほどのアンケートにご協力をお願いいたします!詳しくはこちら
-
【新発売】サクッとLofi-Hiphop作るなら、これおすすめ | Softube Bad Speakerレビュー
Softubeが新発売したBad Speaker、Lofi-Hiphopのヴィンテージ感ある質感を手軽に取り入れることができます。3種類のスピーカーはそれぞれ異なる歪みとトーンを搭載し、ステレオ感も調整可能。テープの特有のサチュレーションのDirty Tapeや、温かみあるリバーブWasted Sp・・・
-
Blue Cat’s Plug’n Script | VSTプラグイン自作の1番簡単な方法を徹底解説
VSTプラグインを自作する方法は、ざっくり3種類。今回紹介するのは3つ目のBlue Cat's Plug'n Scriptを使う方法です。実際にコードの例を載せつつ作り方を解説していきます。オリジナルの画像を使うことで、モダンなデザインにすることもできるので、PROJUCERに挫折した方もぜひ挑戦し・・・
-
【91%OFF】本格的ミックスに使いたい・SSL Native Bus Compressor 2 & Native Channel Strip 2が期間限定セール中!
2024年4月30日までの期間限定で、SSLのミックス・マスタリング用プラグインが91%OFF! セールはSSL Native Bus Compressor 2 ・SSL Native Channel Strip 2がお得に購入できるチャンスです!
-
【71%OFF限定クーポン配布中】RePitchレビュー | 本気でボーカルピッチ補正をしたいなら、おすすめプラグイン
ボーカル補正の定番・RePitch Standardをとうとう導入したので、レビューしていきたいと思います。DAW標準のピッチ補正では難しい、大幅なピッチ補正を自然に仕上げたり、フレージングのタイミングを自在に操れるRePitch。Elementととの違いも合わせて紹介しています。早速みていきましょ・・・