DTM DTM・プラグインの紹介&レビュー
-
Thermalレビュー | サチュレーションからディストーションまで!DTMerのための感覚的な歪み系プラグイン
激アツな直感的ディストーション/サチュレーター・Output Thermalは、DTMに必要な歪みとサチュレーション19種類やエフェクトを1つに集約。モダンなUIのコントローラーと紐づけることで、感覚的なサウンドデザインをすることが可能です。今回は実際にThermalを使いながらレビューしていきます・・・
-
Ampex ATR-102 UADプラグインレビュー | テープグルーでマスタートラックにアナログ感&サチュレーション
-
AmpliTube 5 MAXレビュー | 400種類以上、世界中のアンプやエフェクター、キャビなど搭載
-
DC Snaresレビュー | スネア特化型サンプラーで、スネアの音選び、もう迷わない!
684種類のサンプリング音源を搭載したDC Snaresは、世界最大級のプラグインECサイトPlugin boutiqueが開発したスネア特化のサンプラープラグインです。 スネアを中心として684種類の音源が搭載されており、アコースティックからエレクトロまで幅広いジャンルに対応!今回はDC Snar・・・
-
MODO DRUM 1.5レビュー | 本物のニュアンスを追求したドラムプラグインを実際に使ってみた
13種類のドラムキットを搭載し、とにかくリアルさに定評があるMODO DRUM 1.5。スネアの叩く位置や、各パーツのカスタマイズ、プロドラマーのようなフレーズが搭載されたグルーヴ機能、オーバーヘッドやスネアトップなどのバランスが変えられる等、かなり優秀なドラムプラグインであるMODO DRUMを今・・・
-
MODO BASS 2レビュー | 本物よりリアル?おすすめのベースインストゥルメントプラグイン
22種類のベース物理モデルを搭載したMODO BASS 2は、超リアルなサウンドに定評があるベースインストゥルメントプラグインです。 本物のような弦のびびりや、細かなカスタマイズ、ヴィンテージやモダンなエレキベースやウッドベース、フレットレスなどモデルによって変わる鳴りは、プラグインとは思えない程の・・・
-
【最大83%OFF】AmpliTube、MODO Bass&DrumなどIK Multimedia製品がセール中!¥5,189~
-
【簡単】ワブルベースの作り方 | 好きなベース音をダブステップに・BassRift
ダブステップの特徴的なうねうねベース・Wobble Bass。簡単にこのワブルベースをDTMで作る方法を見つけたので、今回は解説していきます。好きなベースを選んだら、BassRiftを通常のエフェクトと同様に使います。Wobbleパラメータにオートメーションを使って波の幅を変えることで簡単にワブルベ・・・
-
【2024・最新】Guitar Rig 7 Proレビュー | ギターアンプとエフェクター編
-
人気のアナログリミッター・Oxford Inflatorのレビューと使い方
音圧アップに人気のアナログリミッター・Oxford Inflator。真空管のような温かみのある歪みを付加しつつ音圧を上げたり、透明感あるリミッティングも可能。Curveで仕上がりのトーンを調整したり、Band Splitを使って低音が強いトラックにも引っ張られずにまんべんなく音圧アップができるプラ・・・
-
【新発売】Motion: Dimensionレビュー | アンビエントにおすすめの変幻自在のディレイリバーブプラグイン
ディレイとリバーブが1つになったMotion: Dimensionは、シンプルから複雑なサウンドスケープまで使えるExcite Audioの新発売・空間系プラグイン。リバーブの特性やディレイタイムなどリアルタイムで周期的・ランダム的に変化させ、ループ音楽やアンビエントに緩急をつけるのにおすすめです。・・・
-
【新発売】LA-6176 レビュー | 1つでFETとOPTとプリアンプ。コスパ最強UADコンプレッサープラグイン
FET系、OPT系、そしてプリアンプの3つの機能が1つのプラグインになったUniversal Audioのコスパ最強コンプ・LA-6176 Signature Channel Stripが新発売されました。本記事では、LA-6176に搭載されているコンプの特徴を解説しつつレビューしていきます。早速み・・・
-
【7月8日まで】iZotopeの夏セールがスタート!Ozone11・Nectar4が¥4,141~、Neutron4 Elementは無料
-
【DTM】ベースの音作りは、低音域と高音域を分けるのがコツ | BassRiftレビュー
これさえ理解しておけば、スッキリとして分厚いベースの音作りが可能です。今回は手動で音域を切り分けて音作りをする方法と、DTM用のプラグインを使って切り分け&FXする方法の2つをご紹介!おすすめのベース専用プラグインのBassRiftレビューに加えて、ベース以外でも出番の多いTrashやShaperB・・・
-
【期間限定】SSLの2プラグインが79%OFF!SSL X-Limit & X-Gate Bundle | 6月4日まで
SSL X-Limit & X-Gate Bundleに含まれるのは、SSL X-LimitとSSL X-Gate。通常に比べて3万円以上もお得なので、ミックスマスタリングをする方はぜひチェック!SSL X-Limitは透明感〜色付けまで、さらにトラック同士をグルーできるスタイルも搭載した珍・・・
-
【たった1分】スマホで野外録音・車と風のノイズを綺麗に除去する方法 | iZotope RX11レビュー
ノイズが多くて使えない動画、でも撮り直せない!特に海外ロケや、旅行系チャンネル、コラボしたタイミングでのノイズは致命的。そんな時にノイズを綺麗に除去してくれるのがiZotope RX11。野外での撮影で入り込んだ風や車などのノイズも除去することができます。今回は使い方の動画も合わせてご紹介していきま・・・
-
【レビュー】iZotope RX11 standardを実際に使ってみた | ボーカル、クチャ音&壁の反響除去
新発売のiZotope RX11を早速レビューしていきます。ボーカルのクチャという不快なノイズ、S音と壁からの反響を除去してみます。今回比較するのは、リペアアシスタントのAI除去とStandard以上に搭載のMouse-declick、Dialogue isolate。1分ほどの動画もあるので、ぜひ・・・
-
【DTMに特化】ベースの音作りにおすすめのプラグイン・4選
ベースの音作り、特にDTMでのベースの音作りは少し難しいです。今回は、低音をしっかり固めつつ個性的な音作りを可能にするプラグインをご紹介!生ベースにもシンセベースにも使えるプラグインです。シンプルに音を太くしたい時におすすめなのはBrainworx bx_subsynth。また2024年5月に発売さ・・・
-
【4選】おすすめのEQプラグイン | ミックスマスタリングの要、イコライザー特集
ミックスマスタリングの際に、必ず使うEQ(イコライザー)プラグイン。 今回は視覚的にわかりやすい、スペクトラムアナライザー付きEQ特集です。 人気のFabfilter ProQ3 EOから、AI搭載でミックスを効率的に高品質に仕上げるプラグイン、さらにアナログ感のある温かみを付加できるモデルまで厳選・・・