【レビュー】従来のEQを覆した革新的プラグインScaler EQ、何がすごいの?
最終更新日:2024/11/06
※本サイトには、アフィリエイト広告またはプロモーション記事が含まれている場合があります。
Scaler EQは、必要な音域・倍音をピンポイントでカット&ブーストできる新時代のEQ。
ローエンドにパンチ、高音域はスムーズに仕上げるMagic Shelfや、ダイナミックEQの他に従来のEQタイプも使用可能。
PluginBoutiqueのアイディアが詰まった最先端のEQプラグイン。
早速みていきましょう!
目次
Scaler EQとは?
まずはざっくりおさらい!Scaler EQってどんなプラグイン?
Scaler EQは、これまでのEQを根本から覆す革新的なプラグイン。
曲のキーを設定することで、必要な音域をまさにピンポイントでカットしたりブーストしたりできます。
キーがわからない場合でも、Detect機能で即座に検出可能。
また従来のEQスタイルでも使えます◎
Scaler EQのダウンロードはこちら
Scaler EQのダウンロードはこちら
Scaler EQの詳細はこちらScaler EQの主な特徴
革新的なハーモニックEQ
曲のキーを設定するだけで、対応した倍音のみをカットしたりブーストできるハーモニックEQ。なんと言ってもこれがScaler EQの最大の魅力です。
ミックスにおいてEQの難しいところは、必要な音域を必要なだけカットすること。
Scaler EQを使うことで、削るべき部分が明確に、しかも人力ではほぼ不可能なレベルで倍音を強調したりカットしたりできます。
トラディショナルEQとダイナミックEQ
Scaler EQでは、従来のEQも使用可能。
ハーモニックEQと組み合わせることで、広いバンドで特定音域を持ち上げつつも不要な倍音は抑える、といった処理が即座にできます。
また指定した音域に対して、コンプ的に音を圧縮するダイナミックEQも使えます。
マジックシェルフバンドでローエンドにパンチ
Scaler EQにはMagic Low/High Shelfという、特別なバンドタイプがあります。
このバンドタイプを使うことでローエンドにはパンチを、高音域はスムーズに仕上げることができます。
もう少し詳しく解説すると、
- Magic shelfで
- ・低音域を削ると、Mid成分は残し気味でSide成分をグッと削られる
- ・逆にブーストするとMidがグッと、Sideは適度にと持ち上げられる
という具合に、本質的に増やしたり減らしたい方だけを処理してくれる、まさに魔法のようなバンドタイプです。
Scaler EQを実際に使ってみた!レビュー
狙った音域の倍音を強調できるから主役感を出しやすい
例えばボーカルに存在感を出す時は、サチュレーションなどを使って倍音を生み出すことで音に厚みを出します。ただこのサチュレーションは良くも悪くも曲のキーに合った倍音だけが乗るわけではないため、あまり音楽的ではない響き方をする時があります。
Scaler EQのハーモニックEQの場合、曲に合ったキーや指定したスケールの範囲内で、欲しい部分に倍音を付加できるので、スッキリと存在感を出すことができます。
今まで感じたことないくらいスッキリ削れる
一方でめちゃめちゃスッキリ削れます。
特にHarmonic Peak+-は「指定したキーの音はブースト&それ以外はカット」という全力でスッキリさせにかかっているバンド。
しかも各バンドごとにどの音程にフォーカスするか決められます。
例えばアルペジエーターでランダムな音が吐き出される際に、ベースと重なって不協和音にならないように低音の方だけはFとGの音だけダイナミックEQで抑えとくか、
みたいなことができますね。まさに革新的なEQ!
Scaler EQのダウンロードはこちら
Scaler EQのダウンロードはこちら
Scaler EQの詳細はこちら