【期間限定】SSLの2プラグインが79%OFF!SSL X-Limit & X-Gate Bundle | 6月4日まで

【期間限定】SSLの2プラグインが79%OFF!SSL X-Limit & X-Gate Bundle | 6月4日まで

最終更新日:2024/06/05

期間限定!SSLのリミッターとGATEがセットで79%OFF

期間限定で、SSLのリミッターとGATEがセットで79%OFFのセール中!

SSL X-Limit & X-Gate Bundleに含まれるのは、下記の2種類。

通常に比べて3万円以上もお得なので、ミックスマスタリングをする方は是非この機会にチェック!セール会場はこちら

セールは2024年6月4日まで!

セールの詳細はこちら

透明感も色付けも。接着までできて、音圧もUP! | SSL X-Limit

SSL X-Limitは、SSLのリミッタープラグイン。音圧を上げたいときや、マスタリングでのクリッピングさせないための安全装置として使用します。

SSL X-Limitの最大の特徴は4つのスタイルを搭載している点です。

  • Transparent: 透明感MAXでオリジナルの音を忠実に再現。パンピング(音量の急な上下)や色付けを避けたスタイル。
  • Glue: バスやグループ処理に特化。まとまりのないトラック同士を接着する効果があります。
  • Punch:パンピングと色付けをしつつも、歪みは最小限。パンチと重量感を加えるためのスタイル。
  • Auto:リミッターのアタックを信号のトランジェントコンテンツに基づいて自動的に調整します。このプリセットは信号にリアルタイムで適応します。

またリミッターによって、ステレオ劣化を最小限に抑えるチャンネルリンクコントロールやゲインマッチ。オリジナルシグナルを混ぜるためのミックスコントロールなど、ワークフローを強化する機能も豊富に搭載。

SSL X-Limitは、マスタリングだけでなく、各種バストラックにも最大限に使用可能。スムーズで音楽的なリミッティングが可能なプラグインです。

SSL X-Limitの詳細はこちら

サステインや、リズムのタイトさをコントロール | SSL X-Gate

SSL X-Gateは、カスタマイズの自由度が高いゲートプラグインです。

一般的にゲートは、ボーカルのフレーズ間の小さなノイズを消したり、スネア録音に入り込んだ小さなキックのサウンドを除去したりするのに使われます。

指定した音量よりも小さい音を減衰させる特徴を生かして、キックの長さを調節したり、ドラムバスをタイトに仕上げるのにも使われます。

またSSL X-Gateはサイドチェーンにも対応。面白い使い方として、ドラムのリズムに合わせてシンセをバツンと切ったり、キックと完全にシンクロしたベースリフを作ることも可能。

SSL X-Gateの詳細はこちら

セールは2024年6月4日まで!

SSLのリミッターとGATEがセット79%OFF・SSL X-Limit & X-Gate Bundleのセールは、2024年6月4日まで!

気になる方は、この機会にチェックしてみてください!

セールの詳細はこちら

【最大83%OFF】AmpliTube、MODO Bass&DrumなどIK Multimedia製品がセール中!¥5,189~

【最大83%OFF】AmpliTube、MODO Bass&DrumなどIK Multimedia製品がセール中!¥5,189~

【7月8日まで】iZotopeの夏セールがスタート!Ozone11・Nectar4が¥4,141~、Neutron4 Elementは無料

【7月8日まで】iZotopeの夏セールがスタート!Ozone11・Nectar4が¥4,141~、Neutron4 Elementは無料

【今週のセール】最大83%OFF!iZotope、UAD、Pulsar Mu | DTMプラグインセール・2024年6月27日

【今週のセール】最大83%OFF!iZotope、UAD、Pulsar Mu | DTMプラグインセール・2024年6月27日

今週注目すべきDTMプラグインのセール情報をまとめました。サウンドデザインから、ミックスマスタリングまで使えるVST/AUプラグイン。せっかくのセールを逃さない・・・

本記事に登場 & 注目のPICKUPおすすめプラグインをピックアップ